Skip to content

2027年度新卒エンジニア(院卒)

  • Hybrid
    • Koto-ku, Tokyo, Japan
  • ¥5,500,000 per year
  • Data Production Department

Job description

■部門・ユニット :Data Production Department

新卒採用を行うData Production Departmentは、自社開発の合成開口レーダー(SAR)衛星から得られる観測データを活用するためのシステムやサービスの設計・開発・運用を担当しています。

衛星の運用を支える管理システムや、観測データを処理してお客様に届ける仕組みまでを一貫して手がけています。

営業チームとは、将来的に求められるサービスやプロダクトについて意見交換やフィードバックを行い、

また、衛星開発チームとは、今後の衛星の機能や運用方針について議論を重ねています。

こうしたコミュニケーションを通じて、お客様のニーズと技術的な可能性をつなぎ、事業の価値を最大化するためのシステム開発・運用を推進している部署です。

衛星の運用とデータ提供の両面から、Synspectiveの事業を支える中核的な役割を担っています。

■担当業務

・衛星の運用を支えるシステムの設計・開発・運用

・衛星が取得した観測データを処理・解析する仕組みの開発

・顧客へ観測データを提供するサービスやプラットフォームの設計・運用

具体的には:

部門内でのジョブローテーションを通じて、さまざまなユニットの業務を経験していただきます。

これにより、幅広い視野とスキルを身につけ、将来的には部門を横断して活躍できる人材として成長していただくことを期待しています。

■仕事の魅力

・急成長する宇宙×データビジネスの最前線で、社会実装に関わることができる

・自社開発のSAR衛星やデータ解析基盤など、最先端技術に触れながら開発に携わることができる

・防災・インフラ・環境モニタリングなど、社会課題解決に直結するプロジェクトに参加できる

・若手にも裁量が与えられ、自らのアイデアを実現することができる

・多様な専門分野のプロフェッショナルと協働しながら、技術的にも人間的にも成長することができる

・英語を活用した国際的なチーム環境で、グローバルな視野を養うことができる

・自身の成果が事業の効率化や製品品質の向上に直結し、達成感を実感することができる

■変更の範囲

会社の定める範囲

Job requirements

■必須要件

・理系の大学院を卒業予定の方

・以下いずれかの技術領域に関する知識または開発経験をお持ちの方

  組み込み系言語(例:C++、C#、Python など)

  Web系言語(例:HTML、JavaScript、PHP など)

  業務アプリ系言語(例:Java、C# など)

  スマホアプリ系言語(例:Objective-C、Swift、Java など)

  その他技術(例:AWS、Git、Oracle など)

・日本語:ネイティブレベル

・英語:日常的なコミュニケーションに抵抗がないレベル

■歓迎要件

・人工衛星に関する研究、実務経験がある方

・リモートセンシングに関する研究、実務経験がある方

■勤務地
・事業所名:本社
・住所: 東京都江東区三好3丁目10-3
・受動喫煙対策あり: 屋内原則禁煙(敷地内に屋外喫煙所あり)

■雇用形態

無期雇用(正社員)

試用期間:入社後3か月(勤務条件変更なし)

■勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)

※実働8時間(休憩60分)/日として営業日数に応じて月の労働時間が決定

■休日・休暇

年間124日 ※2025年度

内訳)完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始(12月29日~1月3日)

■加入保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

or

Apply with Indeed unavailable